欧米先進国では早くから禁煙セラピーが一般的に行なわれておりました。
タバコに限らず、過度の飲酒癖、ギャンブル依存、ドラッグの常用など本人が止めたくても簡単に止められない依存症ともいえる悪習慣には専門のセラピーやカウセリングは絶大な効果があります。
カウンセリングでタバコを止められるのか、どうかを考えるより、まずカウセリングを受けてみることが大事です。
喫煙者のほとんどは、好むと好まざるにかかわらずタバコを吸い続けています。
止められるものなら止めたいと考えたことのある喫煙者がほとんどといってよいでしょう。
どうしたら止められるのか、タバコを吸うことを我慢するにはどうしたらよいのか、そもそも時分が禁煙できるのか、喫煙者がタバコを吸いながら思案してもタバコを止めることには繋がりません。
まず、カウンセリングを受けて、カウンセラーと一緒にタバコを吸わなくなる最良の方法を考えだすことが、タバコをやめるための最初のステップなのです。
タバコを吸い続けている自分と、タバコを止めようとしている自分をカウンセリングを受けることで客観的に見つめることができるはずです。
最終的には、タバコを吸わなくなっている自分を見出すことができます。
The post カウンセリングでタバコが止められる!? appeared first on 禁煙セラピーを受けよう.